Community Cloudのライセンス選定とレコードの共有について

概要

本記事は、SalesforceのCommunity Cloudにおけるライセンスの選定とそれぞれにおけるレコードの共有方法を簡単に整理したものです。

ライセンスの選定

まず、前提ですが、外部ユーザとしてログインを必要としない、認証されていない (ゲスト) ユーザ向けの公開知識ベースとしてコミュニティを使用する場合は、コミュニティライセンスを購入しなくても構築することができます。(Enterprise 組織、Performance 組織、および Unlimited 組織である必要有り…

Continue reading

SalesforceのデータローダーがZulu OpenJDK 11でリリース

概要

Salesforceのデータローダーは、これまでOracle Java 8でビルドされていましたが、Ver.45のリリースで「Zulu OpenJDK 11」でビルドされるようになりました。下記のGitHubで公開されているので、早速導入してみました。
https://github.com/forcedotcom/dataloader/releases/tag/v45.0.0

Zuluとは
https://qiita.com/nowokay/items/edb5c5df4dbfc4a…

Continue reading

VSCodeでGradleを使い、Javaをビルド→ランするまで

概要

本記事は、タイトルの通り「VSCodeでGradleを使い、Javaをビルド→ランするまで」の手順を簡潔にまとめます。
※Macを使用する前提ですのでご了承ください。

Gradleとは
https://ja.wikipedia.org/wiki/Gradle
GradleはApache AntやApache Mavenのコンセプトに基づくオープンソースビルド自動化システムであり、プロジェクト設定の宣言にはApache Mavenが利用するXML形式ではなくGroovyベースのドメイン…

Continue reading

HerokuにWordPressをいれて独自ドメインで公開するまで

概要

本記事は、Heroku上にWordPressをいれて便利なHerokuのアドオンと連携して、さらに個人ブログとして使えるようにするために独自ドメインをHerokuのDNSとつなぐまでの手順をまとめたものとなります。

構成

サーバー:Heroku(Hobbyプラン *1)
DB:Heroku add-on ClearDB MySQL(無料プラン)
ファイルストレージ:AWS S3
キャッシュシステム:Heroku add-on Redis
メール:Heroku add-on Send…

Continue reading

Lightning Web Componentsで取引先の検索画面を作ってみた

概要

Lightning Web Componentを使って何か実装してみたかったので、取引先を検索して一覧を表示する画面を作ってみました。
とりあえず検索条件を入力して結果の一覧を表示するだけものなので、そのままは使えないかもですがもう少しカスタマイズすれば使えるものになるかなと思います。
本記事は、その実装の中で気づいたことを簡単にまとめた内容となります。

デモ

ソースコード
https://github.com/yhayashi30/lwc-account-search

実…

Continue reading

Salesforce CLIでメタデータ取得(retrieve)

[概要]

本記事は、Salesforce CLIを使用してメタデータを取得する方法をまとめたものです。

[事前準備]

Salesforce CLIのインストールは下記を参照
https://developer.salesforce.com/docs/atlas.en-us.218.0.sfdx_setup.meta/sfdx_setup/sfdx_setup_install_cli.htm

[手順]

①対象組織のpackge.xmlを準備する

全てのメタデータを取得するのであれ…

Continue reading

Apache POIを使ってExcelを操作

概要

本記事は、Excelに対して何らかの機械的な操作を行いたい、でもマクロを書くのはめんどくさいという場合の選択肢としてJavaのApache POIを使う際の非常にベーシックな実装方法を紹介します。
システムの開発の現場では、多くの設計書がExcelで書かれていることがあり、一度に大量のテーブル定義書や画面項目定義を確認する際に困るシチュエーション等があるかと思います。
そんな時にVBA(マクロ)以外の方法として、普段慣れ親しんでいるJavaで簡単にツールを作れるのが、「Apache PO…

Continue reading

MacにMavenを導入してEclipseで使用するまでの手順

[概要]

本記事では、MacにMavenを導入してEclipseで使用するまでの手順を記載します。
Mavenは、Javaのプログラムを効率良く管理(ビルド)するためのApacheのAntに代わるプロジェクト管理ツールである。
Antの場合にはbuild.xmlという設定ファイルに細かい指示を記述して行っていた各処理を、Mavenでは大まかな指示をpom.xmlに記述して処理する形となっている。
主な特徴として、pom.xmlファイルのタグにプロジェクトで使用するJARライブラリ及びバージョン…

Continue reading

Lightning Web Componentsを触ってみた

[概要]

本記事は、Spring’19時点でAuraコンポーネント(旧Lightningコンポーネント)に追加される形で発表されたLightning Web Component(LWC)について、まだプレビューではありますがどのようなものなのかをかなり簡単に記載します。

(※追記)
Spring’19で正式リリースのようです。
Lightning Web コンポーネント (正式リリース)
https://releasenotes.docs.salesforce.com/ja-jp/sprin…

Continue reading

Salesforce DXの基礎の基礎

概要

本記事は、これまでSalesforce上での開発ライフサイクルをAntツール(Migration Tool)によるメタデータ形式をベースにしていた方で新たにSalesforce DXの手法を検討している方を対象にします。
内容は、タイトルに記載の通り基礎の基礎となるので、既にSalesforce DXを使用している方はあまり参考にならないと想定されます。
なお、Salesforce DXの操作に関しては、コマンドベースで記載しますが、VCS(Gitを想定)のコマンドは記載しておりません。…

Continue reading